入校申込み(通学) 教習タイプ(必須) 通学-普通MTハイスピードプラン通学-普通MTスピードプラン通学-普通MTエコノミープラン通学-普通MT指導員指名プラン通学-普通MT安心プラン通学-普通ATハイスピードプラン通学-普通ATスピードプラン通学-普通ATエコノミープラン通学-普通AT指導員指名プラン通学-普通AT安心プラン通学-大型二輪MTコース通学-普通二輪MTコース通学-普通二輪ATコース通学-小型二輪MTコース通学-小型二輪ATコース通学-AT車限定解除コース通学-普通二種コース通学-ペーパードライバー教習通学-高齢者講習 入校希望日 (yyyy年mm月dd日) (必須) 所持免許(必須) なし原付自動二輪普通車大型 職業(必須) 一般学生 年齢(必須) 歳 お名前 (必須) フリガナ (必須) 電話番号 (必須) メールアドレス (必須) 住所 (必須) 郵便番号 都道府県 北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県 市区町村 番地、ビル名 入校規約 [1]申込の成立時期 こちらでのお申込は仮申し込みとなります。お客様からのお申し込みを確認後、当校よりお電話にてご連絡致しまして申し込みの成立とさせて頂きます。もし、3日以上当校から連絡が入らない場合、お手数ですが当校(055-992-2500)までご連絡下さい。 [2]中途退校 入校後、お客様の都合により退校する場合は、当日までの必要費用の実費及び解約手数料などを差し引いて当校より払い戻し致します。[但し、教習の進度によっては払い戻しできない場合、あるいは追加料金を請求する場合もございます。] 尚、交 通費は、各自負担となります。入校日当日に無断で入校されない場合は、中途退校の扱いとさせていただきます。 [3]最短日数 最短日数を定めていますが、入校日および天候、教習の都合、お客様の教習修得度、公安委員会の指導又は試験・検定の合否により卒業までの日数が延びる場合があります。 [4]免責事項 お客様が、次に例示するような事由により損害を被られた場合においては責任を負いかねます。 1.天災地変、労働争議、法令の制定、改廃、その他やむを得ない事由により生ずる教習、日程の変更もしくは教習の中止。 2.教習中、教習生の不注意により発生した事故又は、相手方の不注意により生じた事故にかかわる損害。 3.自由行動中の事故。 4.盗難 5.その他、当校の責に帰さざる事由により生じた損害。 [5]当校の解除権 天災地変、官公庁の命令、公安委員会の指示、その他当校の管理できない事由により安全かつ円滑な教習が実施不可能な時、入校契約を解除または教習内容を変更する場合があります。 [6]教習生の義務 教習生は、入校後、当校規則及び職員の指導に従って頂きます。尚、従わない場合は退校していただく場合があります。 [7]教習生の責任 1.教習生が不正な行為を行って教習・検定を受けた場合、法令や公序良俗に反する行為を行った場合、退校していただきます。この場合料金は一切お返しできない場合があります。 2.教習生の故意過失を問わず、法令や公序良俗に反する行為、もしくは教習生が上記「教習生の義務」を守らないことにより当校・もしくは他の教習生が損害を受ける恐れがある場合、または受けた場合退校していただきます。この場合料金はお返しできません。 3.教習生の不注意又は故意による教習遅延の場合、追加料金が必要となります。 [8]その他(合宿教習のみ) 1.仮免許学科試験に3回不合格になった場合は、一時帰宅して勉強し、再入校となる場合があります。 尚、その際の往復交通費はお客様負担となります。 [9]入校資格 下記に該当する方は入校できません。(虚偽の申請がある時には、入校拒否されても異議のないものとします。) 1.法律で定められた年齢に達していない方。尚、時期またはプランにより年令制限がある場合もございます。 2.法律で定められた視力に満たない方、色盲の方、聴力・運動能力に支障がある方。 3.過去3年以内に交通違反の前歴があり教習を受ける資格のない方。 4.教習内容や学科試験に出題される問題等を理解する事が困難な方。 5.書類不備や入校費用未納等、手続きに支障のある方。 6.入校者が合宿教習及び、集団生活に適さないと判断された方。 7.未成年で親権者の同意を得ていない方。 入校規約に同意頂ける場合はチェックを入れてください。(必須) ご連絡事項