「高齢者いたわり交通安全教室」が行われました。
6月13日(木)に、すその中央自動車学校で「高齢者いたわり交通安全教室」が開催され、長泉町老人クラブ会員18名、長泉長シルバー人材センター会員3名が出席しました。 実施内容 裾野警察署交通課長 講和 「高齢者事故を減らそ […]
6月13日(木)に、すその中央自動車学校で「高齢者いたわり交通安全教室」が開催され、長泉町老人クラブ会員18名、長泉長シルバー人材センター会員3名が出席しました。 実施内容 裾野警察署交通課長 講和 「高齢者事故を減らそ […]
6月25日(火)に、すその中央自動車学校で「裾野地区安全運転コンクール」が開催され、9事業所の37人が、学科と実技で安全運転技能を競いました。 成績上位者 優 勝 松本恵美様 (トヨタ自動車(株)東富士研究所) 準優勝 […]
夏の全国交通安全県民運動は、県民一人ひとりが、自ら交通安全に関する意識を高め、交通ルールの遵守と交通マナーの実践に努めることにより、交通事故防止の徹底を図ることを目的としています。 実施期間 7月11日(木)から7月20 […]
本キャンペーンは終了しました。 期間限定! 夏季早期予約キャンペーンのご案内です。 平成25年7月20日までに普通車の通学コースにご予約をいただいて入校された方全員に、 《入学時料金5,000円割引 + 粗品》 をプレゼ […]
平成25年 春の全国交通安全運動 春の全国交通安全運動は、広く県民に交通安全思想の普及・浸透を図り、 交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践に努めることにより、交通事故防止の徹底を図ることを目的としています。 ◆実施期 […]
疑似飲酒運転体験講習会の実施風景です。(写真をクリックすると拡大できます) 「すその中央自動車学校」は、平成24年年末の交通安全県民運動に伴う「疑似飲酒運転体験講習会」を実施いたしました。 実施年月日 平成24年12月1 […]
謹んで新春のご挨拶を申し上げます。 旧年中は、ひとかたならぬお世話になり誠にありがとうございました。 当校も皆様のお陰をもちまして、無事に新春を迎えることができました。 これを機に職員一同一層気を引き締めて、安全・安心な […]
平成24年 年末の交通安全県民運動 この運動は、県民一人ひとりが、自らの交通安全に関する意識を高め、交通ルールの遵守と交通マナーの実践に努めることにより、交通事故防止の徹底を図ることを目的としています。 ◆実施期間 […]
「すその中央自動車学校」では、クルマによる持続可能な社会実現のため、教習車両にハイブリッドカー『プリウス』を導入し、環境問題解決の一翼を担う教習を実施します。 先進のテクノロジーに触れるよろこび 操縦して楽しいハイブリッ […]
本キャンペーンは終了しました 高校生限定! 早期入校予約キャンペーンのご案内です。 平成24年12月28日までに普通車の通学コースにご予約をいただいた高校生に、 クオカード(500円分) をプレゼントします。 期間限定 […]