「自転車安全運転体験講習」の実施風景です。(写真をクリックすると拡大できます)
- /141204-1L-150×150.jpg” alt=”141204-1L” width=”150″ height=”150″ class=”aligncenter size-thumbnail wp-image-300″ />
- /141204-2L-150×150.jpg” alt=”141204-2L” width=”150″ height=”150″ class=”aligncenter size-thumbnail wp-image-301″ />
- /141204-3L-150×150.jpg” alt=”141204-3L” width=”150″ height=”150″ class=”aligncenter size-thumbnail wp-image-302″ />
- /141204-4L-150×150.jpg” alt=”141204-4L” width=”150″ height=”150″ class=”aligncenter size-thumbnail wp-image-303″ />
- 日時
- 平成26年12月4日(木)13時30分~15時00日
- 場所
- すその中央自動車学校
- 対象者
- 裾野高校生徒46名
- 実施内容
-
1.講義「高校生の事故の特徴」
2.講義「自転車の義務と罰則」
3.講義「DVD鑑賞」」
4.実技「指導員による危険場面再現」」
5.講義「自転車の整備」」
6.講義「損害賠償責任保険の必要性」」
7.講義「反射材の効果的な活用」」
12月4日(木)に、裾野高校生徒46名を対象に、すその中央自動車学校で「自転車安全運転体験講習」を開催しました。